50代おひとりさま「王様の耳はロバの耳」

50代の地味な日常です。肩の力を抜いて身軽に軽やかに暮らしたいです

「初めての〇〇」#06

色々考えているうちに気が付けば2024年も2週間以上過ぎてしまいました。



皆様、お久しぶりでりでございます。



大きな事件はありませんが小さな「むむむ」やら「とほほ」と共に生きています。



2024年幕開けと同時にわりとしんどい2週間でした。


年が明けてまだ16日だというのに医療費支出はいくらになっただろう・・。


元旦から救急病院にお世話になりました。(これはまたの機会に)



現在進行形でやっかいなのがこれ・・


【石灰性沈着腱板炎】


11日の夜中に左肩に痛みが走った


3日ほど愛娘ノンちゃんを腕枕して眠っていたことで痛めたかなぁ~くらいに軽く考えていたら深夜になって激痛となり目が覚めた。


痛い痛い痛い痛い
何だこの痛みは


暗がりの中左肩を押さえながら痛み止めを飲んだ。
間違えてビオフェルミンでも飲んだのかと思うくらい全く効かない。


翌日はノンちゃんの子宮内膜症の手術


出勤前にノンちゃんを病院に預けなくてはいけないし、仕事が終わったらダッシュでお迎えに行く予定だったので病院に行く時間は取れそうにない。


まぁ何とかなるだろう・・と甘く考えて金曜日を乗り切ることを決める。



ズキズキズキ・・痛む肩と共にノンちゃんを迎えに行きまだ麻酔が残るノンを抱きしめる。


ノンを自宅に連れて帰ってホッとした途端に左肩が我慢できないくらい痛みだした。


痛み止めを飲んでもほんの少しマシになるだけで2時間もしないうちに息をするのも辛いくらいに痛い。


ほとんど眠れない(横になることもできない)まま朝を迎え診察時間前から整形外科に並んだ。


診察の順番を待つ間も脂汗が出る。


診察室から名前を呼ばれたときはそれだけで涙が出るほど安堵した。


「とにかく痛いんです」「息をするのも痛い」「左腕が全く動かせない」


そう訴えて予想通りレントゲン室へ・・。



↑ まさにこんな感じでした


内服薬だけで様子をみることもできるけど、注射で痛みを緩和させることができる・・という様な説明だった気がする。


「注射してください!」と食い気味にお願いしたはず。


「あ~これで少しは楽になれる」


エコーを当てながら注射の位置を確認する先生
肩に当たる器具さえも痛くてたまらない。



注射が終わって止血のテープを貼られてほんの少しその場所を揉まれた気がした。



頭の中が「痛い」と共に真っ白になった。
その2秒後くらいにどうやら意識を失ったらしい。



気が付いたときはベットで寝かされて看護師さんに囲まれていた。


あれ?貧血?気絶?


注射が痛かったんじゃない。
触れられた肩が痛かったの。



3日が経過して・・



気絶するほどの痛みのピークは過ぎた。


それでもまだ日常生活は不自由だらけ。
右手で引っ張り上げなければ左手だけの頑張りでは腕は上がらないし痛み止めも1日3回飲まなければ過ごせない。



健康第一!なんてよく口にしてきましたが
ホントにそれ!それしかない!


健康第一です。
自分の身体を労わってあげたい。



というわけで


「ご自愛くださいませ・・わたし」を今年のテーマにしたいと思います。




どうか皆様もくれぐれもご自愛くださいませね・・。

近況です

気が付けば1ヶ月近く放置してしまっていた💦


季節は流れ梅雨真っ只中
今朝は朝から雨音も強い


※あじさいが大好きです。



騒ぎ立てるほどの出来事も特になかったのだけど
今月で52歳になりました。



クリームブリュレ的なお泊りはやめようと言っていましたが今月はずっと3連泊


これには色々事情というか言い訳もあるのですが先日改めて彼に来月からは泊まりはなしにしようねということを言いました。



1ヶ月のお手軽半同棲生活は確かに楽しい面もたくさんある。
でもね、私の性には合わないんです。
性に合わないとわかっていることはしない方がいい。



Amazonオーディブルも毎日聴いています。
無料期間は終了し課金が始まりましたが思っていた以上に楽しんでいます。



「羊と鋼の森」
「満月珈琲店の星詠み」
「すぐ死ぬんだから」
「火花」
「スモールワールド」※現在視聴中



オーディブルでなければ一生触れることがなかった作品だと思ったら月額1,500円は決して高くないな。



あと・・・


服の整理を始めました。
若い頃からおしゃれにほとんど興味がなかったわたし。



たくさんの服は必要ない
ただ、今までよりちょっとだけ上質な物を少し揃えようかと思っています。


っていうか今までがプチプラすぎた


自分のことは自分で労わって機嫌とらなきゃ。



あっ!最近のヒットもうひとつ。


自家製厚揚げ!



炒めたり煮たりするなら買ってきた物の方が使いやすいかもしれないけど、薬味とかつおぶしをかけてお醤油をすこ~し垂らして食べるなら絶対自分で揚げた方がいい!




52歳がスタートしてまだ1ヶ月経ちませんが
どうか「クスっと笑える」1年になりますように

なんだかね

就職を機に一人暮らしを始めた息子が今週末2ヶ月ぶりに帰ってくる。



新幹線に乗って帰ってくれば交通費だってばかにならないし内心は「特にこちらで用事がないなら帰ってこなくてもいいんじゃない?」と思う。



昨日、息子からの電話で


「土曜の22:30頃に着くから豚バラのおろし煮を作っておいて」とリクエスト。



可愛いこと言うじゃないか💛などと思っていた矢先


「カレーとかチャーハンとか冷凍して送ってほしいねん」と重ねてリクエストされた。



続けて


「この間、おばあちゃんがビーフシチュー送ってくれたで」




・・・・・・・・
・・・・・・・・



聞けば義母から連絡があって送ってあげようか?と聞かれたそうだ。
(息子よ・・ビーフシチュー好きじゃないですよね?)

ここは母親として感謝するべきところなのか?


初めて親元を離れて暮らす息子を心配してビーフシチューを送ってくれる義母に感謝の気持ちが湧くべきところなのか?
(べつに息子は母親を失ったわけではない)



・・・・・・・・・



なぜか胸の奥がザワザワする。


結果


「カレーは作っておくから持って帰りなさい」と言った。


遠いと言っても3時間で帰れるんだから持ち帰って自宅で冷凍しなさい・・と。



※画像はお借りしています




息子は初任給で6万円もするドライバーを買ったらしい。


それはいいの。
自分のお給料だから。
そして仕事柄それは必要だと思うから。


でもね、いきなりの6万円か・・とちょっと驚いた。


大学生の一人暮らしの息子なら好物を冷凍して送ったかもしれない。
きっとしただろう。



でも息子はもう社会人。


6万円のドライバーを買うことで他を節約するのも良し



せっかく2ヶ月ぶりに会うのだからご機嫌に迎えてあげたいけど、自分の生活のリズムや予定を無理に合わせるのはやめておこう。



息子が帰ってくるのは自由
好きなときに帰ってくればいい



でも私には私の生活がある




ザワザワする自分の気持ちに自分自身がちょっと嫌になる。


小っちゃいなぁ~わたし。